コミュニティ大会に関するガイドライン・ライセンス情報まとめ(2021/1/19更新)

ゲームパブリッシャー・デベロッパー各社がプレイヤー向けに公開している「コミュニティ大会に関するガイドライン、ライセンスの情報」をまとめました。
※掲載されている情報は最新版ではない可能性がありますのでご留意ください。
Bungie
Blizzard
Cygames
Shadowverse Event Support
Electronic Arts
コミュニティ トーナメントのガイドライン
『FIFA 19』(PC/PS4/Xbox One/Switch)
Community Tournament Guidelines(英語)
『FIFA20』(PC/PS4/Xobx One/Switch)
COMMUNITY TOURNAMENT GUIDELINES(英語)
Epic Games
フォートナイト イベントライセンス条項(PDF)
(2019年5月25日の公式記事「イベントライセンス契約アップデート」より)
NetEase Games
荒野行動を利用した自主大会公認制度利用規約
Psyonix
(2018年2月21日更新)
Riot Games
VALORANTコミュニティーコンペティション ガイドライン(PDF)
(2020年4月16日の公式記事「VALORANT Eスポーツとコミュニティーでの競技」より)
SEGA
SNK
Supercell
SUPERCELL 大会ガイドライン(改訂:2018年11月22日)
Ubisoft
『レインボーシックス シージ』(PC/PS4/Xbox One)「レインボーシックス シージ」を利用した非営利トーナメントライセンスについて
(2019年12月18日より有効、2020年6月2日改定)
Valve
『Counter-Strike: Global Offensive』(PC)情報更新について
情報をご提供いただける場合は「情報提供フォーム」よりご連絡ください。